みなさんこんにちは!ホンダレンタリース北海道です。
今回は、札幌近郊で気軽に行くことができる観光コースを紹介します。
北海道でも有数のパワースポットを巡り、海鮮グルメを楽しめるコースです♪
パワースポットとしても人気の北海道神宮
北海道内最大の神社である北海道神宮は、パワースポットとしても人気の観光名所です。季節ごとに趣がかわる北海道神宮は、春は桜が咲き誇るお花見の名所、夏は札幌まつりが催され神輿や屋台でにぎやかに、大みそかから年明けにかけては初詣の参拝者で賑わいます。
それでは、北海道神宮の境内の中を写真とともにご紹介します。
こちらは手水舎です。まずは参拝前に手を洗い、口を流して身を清めましょう。
念のため手水の作法は次の通りです。
- 右手で柄杓を持って水をくみ左手を清める
- 左手に柄杓を持ち替えて右手を清める
- 再度右手で柄杓を持ち、左手で水をうけて口をすすぐ
- 改めて左手を清める
- 残った水で柄杓の柄を洗い清めて(椀の部分が上にくるように傾けて、柄の部分にしたたらせて洗い流す)元に戻す
それでは神門を通って本殿を目指します。
参道の真ん中は神様が通る道だとされていますので、中央を避けて通るようにした方がいいですね。
北海道神宮では、ご祈祷や七五三詣などで訪れる方もたくさんいるので、この日も七五三のお参りにきたかわいらしい子どもがたくさんいましたよ(少し見づらいですが写真奥の方に七五三詣のご家族が写ってます)。
お祈りの後はやっぱりおみくじでしょうか?もちろんお守りや絵馬、お札を買うこともできますよ。
今回はおみくじを引いて、200円で「本暦」を購入しました。
この本暦は六曜を調べることができるのはもちろん、「一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)」をチェックすることができます。一粒万倍日とは、一粒の籾(もみ)が何万倍もの稲穂になるという意味で、物事を始めるのに良い日とされています。
北海道神宮では、参拝した方は駐車場が1時間まで無料なので、レンタカーで行っても安心です♪帰る時に駐車券の認証を忘れずに行いましょう。神門を出る方向に向かって右側に守衛さんの詰所があり、そこに認証機があります。
【2024年3月23日追記】
現在は認証しなくても1時間まで無料です(認証機はありません)。
最後のお楽しみが、北海道みやげで有名な六花亭「神宮茶屋店」です。ここでしか味わえない焼きもち「判官さま」が人気です。また、甘いお餅と相性抜群の、ほうじ茶が無料で提供されています。
六花亭には美味しいお菓子がたくさんあるので、ついついたくさん買って食べてしまうかもしれませんが、この後は北海道の「海鮮グルメ」が待っていますので、お腹のスペースは残しておいてくださいね。
北海道の海鮮グルメが味わえる札幌場外市場|札幌中央卸売市場
海の幸・山の幸が北海道の各地から集まる「札幌中央卸売市場」のすぐ隣にある「場外市場」は、観光客だけではなく、地元民にも愛される市民の台所です。この一画に約60店舗が集結し、水揚げされたばかりの魚介類はもちろん、採れたての野菜や果物、さらには札幌市民にも人気のラーメン店も軒を連ねています。
札幌場外市場では、メロンなどの青果や北海道銘菓などを購入することができますが、おみやげの一番人気はなんといっても「カニ」です!店内の水槽で泳いでいるものから選ぶことができるので、お店の人に相談しながら選りすぐりの一匹を購入してみてはいかがでしょうか?
そして場外市場のお楽しみと言えば海鮮グルメですよね。場外市場には20店舗ほどの飲食店があり、海鮮を提供している店舗であれば、どこの店舗で食べても新鮮な魚介類を味わうことができますが、今回は「海鮮食堂北のグルメ亭」を紹介します。
入り口横ではマグロの解体ショーが行われていましたよ。
ショーケースには美味しそうなメニューがずらりと並んでいます。
でも実は、今回のお目当ては北のグルメ亭70周年記念のメニューでした。
なんとこの海鮮丼が70周年記念で770円だったんです!!!安くてもボリューム満点でお刺身も新鮮、ほっぺが落ちる味でした!!
さらに!
生ビールが1杯70円!!!!もちろんブランドはサッポロビール!
これは飲むしかないでしょう!!!
キンキンに冷えてやがるっ・・・。
・・・でも、私はハンドルキーパーだったので、キンキンに冷えた黄金色のエナジードリンクは飲めませんでした・・・・orz。
このように、鮮度抜群の海鮮を楽しめる「海鮮市食堂北のグルメ亭」さんですが、ホンダレンタリース北海道でレンタカーを借りてくださったお客様には、当社オリジナルクーポンブック「北海道得ダネ!チケット」をお渡しており、今回の海鮮市場北のグルメ・海鮮食堂北のグルメ亭さんで使える特典クーポンも掲載されています。
※現在は配布してません。
特典内容は
特典① 浜ゆでの毛がに(2尾で700g前後)が3,980円(税込)の特別価格特典② お買物された方に粗品プレゼント特典③ お食事された方に「かに汁」サービス
となっております。
それ以外にも、札幌場外市場の店舗で使用できる下記内容のクーポンも掲載されています。
市場の寿司・海鮮居酒屋 大漁寿し若駒 「飲食代10%割引」北の漁場 「1,000円割引券(6,000円以上お買い上げの方)」ヤン衆 北の漁場 「飲食代10%割引」
今回ご紹介した施設・店舗の詳細(まとめ)
北海道神宮
住所:札幌市中央区宮ヶ丘474
TEL:011-611-0261
北海道神宮HP:http://www.hokkaidojingu.or.jp/
※参拝者は1時間まで駐車料金無料(要認証)
※神門の開閉時間は時期によって異なるので、上記HPからご確認いただくことをおすすめします
六花亭 神宮茶屋店
住所:札幌市中央区宮ヶ丘474-48
TEL: 011-622-6666
営業時間:9:00~16:00
六花亭HP:http://www.rokkatei.co.jp/
海鮮市食堂北のグルメ亭
住所:札幌市中央区北11条西22丁目4-1
TEL: 011-621-3545
営業時間:7:00~15:00(ラストオーダー14:30)
北のグルメHP:http://www.kitanogurume.co.jp/
※店舗横に駐車場あり
今回ご紹介した観光コースは、半日で北海道グルメも満喫できるコースです。また、それぞれの施設で駐車スペースもありますので、レンタカーのご利用がおすすめです。
ホンダレンタリース北海道ではお得なキャンペーンを開催し、皆さまの旅行をお手伝いしておりますので、ぜひ観光の際はレンタカーをご利用ください♪
\日帰り(6時間)3,630円~のお得なキャンペーンプランはこちら/