札幌・北広島・江別で神社の花手水めぐり|スタッフレポート

新琴似神社の花手水 夜

みなさんこんにちは!ホンダレンタリース北海道です。

最近は新型コロナウイルスの影響で神社にも変化が起きているようです(私は全く知りませんでした・・・)。

感染拡大防止の観点から、ひしゃくでの手水禁止や手水自体を使用禁止にしたり、鈴緒を外してガランガランと鳴らせないようになっていたりと、いつもの様子とは大きく違うようです。

そこで目を付けたのが、手水舎に色とりどりの花を添えて癒しを提供する「花手水」です。ゴールデンウィーク明けから、SNSを中心に色々な花手水が紹介されていたようです。ところで「手水」と書いて「てみず」または「ちょうず」と読みます。写真には「てみず」と仮名が振られてますが、パソコンでは「ちょうず」で変換すると確かに「手水」と一発で変換されます。勉強になりました。

少し話がそれましたので本題に戻ります。札幌市内と北広島市内と江別市内での合計9つの神社が手を組んで、7月23~26日の4連休で「花手水めぐり」を開催しました。私自身はあまり花に興味はないのですが、癒されに行ってみました。写真ばかりで記事の内容が薄いのは先にお詫びいたします!

この記事は2020年7月27日に作成しています。

2024年3月現在で行われているイベント「北海道神玉巡礼」を紹介している記事もあわせてご覧ください。

札幌の日帰りドライブにもおすすめ|北海道神玉巡拝で7体の神玉集め

目次

①札幌諏訪神社

札幌諏訪神社の鳥居
最初に向かったのが、札幌諏訪神社です。午前10時前でしたが、すでに花手水をお目当てに来られている方が見られました。

札幌諏訪神社の花手水
札幌諏訪神社の花手水です、ヒマワリを中心に黄色い花が敷き詰められております。多くの人がスマートフォン片手に列を作っていました。

札幌諏訪神社の拝殿札幌諏訪神社の拝殿です。

札幌諏訪神社

【住所】札幌市東区北12条東1丁目1-10
札幌市営地下鉄・東豊線・北13条東駅から徒歩2分

②豊平神社

豊平神社の鳥居次に向かったのは札幌諏訪神社から車で約15分、豊平神社です。国道36号沿いにありますので、見つけやすいと思います。

豊平神社の花手水豊平神社の花手水です、こちらはヒマワリとアジサイなどもありますね。色とりどりでこちらも撮影待ちの列ができていました。

豊平神社の拝殿 豊平神社の拝殿です。建物のそばにある大きな木が、心を落ち着かせてくれる気がします。

豊平神社

【住所】札幌市豊平区豊平4条13丁目1-18
札幌市営地下鉄・東豊線・豊平公園駅から徒歩8分

③月寒神社

月寒神社の鳥居豊平神社から車で約10分、月寒神社です。

ここの神社は国道36号の大きな通りから少し住宅街に入った場所で、月寒公園という大きな公園のすぐそばにあります。

月寒神社の花手水今までの2か所とは異なり、月寒神社は長方形ではない手水鉢でした。こちらも色とりどりの花です。水は流れていませんでした。先ほどの豊平神社から同じように移動された人もいました。

月寒神社の拝殿月寒神社は一部改装中のようですね。

月寒神社

【住所】札幌市豊平区月寒西3条4丁目1-56
札幌市営地下鉄・東豊線・月寒中央駅から徒歩10分

④厚別神社

厚別神社の鳥居 厚別神社の境内 月寒神社を後にして北広島市方面へ15分ほど車を走らせます、次は厚別神社です。住所は清田区平岡ですが厚別神社です。ちなみに「厚別」と書いて「あしりべつ」と呼びます。現在は厚別を「あつべつ」と呼びますが、語源はアイヌ語から由来した「あしりべつ」となっています。

厚別神社の花手水厚別神社でも手水を停めていました。花だけでなく葉も交えて彩り良く飾られています。

厚別神社の花手水 引き 簾や風鈴も添えられて、涼しさが増加中ですね。

厚別神社の拝殿浴衣を着てお参りされる方もいました。

厚別神社

【住所】札幌市清田区平岡2条1丁目3-1
バス停・清田区役所から徒歩10分

⑤廣島神社

廣島神社の鳥居 厚別神社から車で約20分、札幌市を抜けて北広島市内に入り廣島神社です。正式に北広島となったのは平成8年(1996年)からですので、それまでの地名が広島なので廣島神社という事になります。北広島市役所の隣にあります。

廣島神社の花手水 廣島神社の花手水は、アジサイを中心に鮮やかな色使いです!

廣島神社の拝殿 廣島神社の拝殿です。

廣島神社の拝殿 寄り拝殿には鈴緒がありません、新型コロナウイルスの影響で取り外しているようです。ですので参拝時には鈴を鳴らす作法を省略します、こんなご時世ですから仕方がないですね。

廣島神社の社務所社務所のドアに御朱印の受付は8~19時と書いてあります。

廣島神社

【住所】北広島市中央4丁目3-2
JR北広島駅から徒歩8分

ちょっと寄り道です 北海道ボールパーク~ゆめちからテラス

次は江別市にある錦山天満宮へ向かおうと思ったのですが、ちょっと寄り道をしました。

北海道ボールパーク Fビレッジ エスコンフィールド北海道
2023年開業予定の北海道ボールパークの建設現場に立ち寄りました。

北海道日本ハムファイターズの新球場がメインの大型施設です。温泉ありショッピングありと、野球だけでなく年中楽しめる場所になりそうです。北広島高校の隣で広大な敷地を数十台の重機が作業に取り掛かっていました。

JR北広島駅から徒歩で向かうと上り坂がありますので、レンタカーを使っていくのも良いかもしれませんね。

北海道ボールパーク Fビレッジ

【住所】北広島市共栄266
JR北広島駅から徒歩20分
【URL】https://www.hkdballpark.com/

▼エスコンフィールドHOKKAIDO開業後の記事はこちら

ゆめちからテラスの看板
北広島市と江別市をつなぐ道道46号ぞいにある、ゆめちからテラスです。ミニ道の駅みたいな感じでしょうか?

ゆめちからテラスの外観
野菜直売所もあり、新鮮な食材が買えます。テナントには夢パン工房Pasco、プチキッチンOgiOgiがあり、イートインもできます。※野菜直売所とプチキッチンOgiOgiは冬季休業。

ゆめちからテラス

⑥錦山天満宮

錦山天満宮の鳥居
廣島神社から車で約30分、江別市にある錦山天満宮です。天満宮(てんまんぐう)といえば菅原道真、菅原道真といえば学問の神様のイメージですね。錦山天満宮の両隣には小学校と中学校があります。

錦山天満宮の鳥居2
ちなみに道路に面した鳥居の横には錦山天満宮と書かれていますが、中に入ると錦山神社と書かれています。

錦山天満宮の花手水
錦山天満宮の花手水です。日差しが強くて上手に撮影できませんが、伝わりますでしょうか?竹を境にして彩りが分かれております。

錦山天満宮の花手水 引き
少し引いて撮影してみました。錦山天満宮の拝殿
錦山天満宮の拝殿です。左にある建物が社務所です。

錦山天満宮の旧手水
恐らく、手水に使われていたのでしょう。明治?五年九月吉日奉納と彫られています。

錦山天満宮の旧手水 日付アップ
日付のところを拡大してみました。「サ、」が分からず帰ってから調べると「廿」と同じ意味で「20」のようでした。明治25年(1892年)に作られたものがこうやって残っているのですね、とても感慨深いです。

錦山天満宮

【住所】江別市野幌代々木町38-1
【URL】https://www.nishikiyama.or.jp/
JR野幌駅から徒歩15分

⑦発寒神社

発寒神社の鳥居
再び札幌市内へと戻り、次は発寒神社です。今回は高速道路(江別西IC~新川IC)を使い、約30分で到着しました。

発寒神社の花手水
発寒神社の花手水は手水舎の横にあり、きれいに飾られております。

発寒神社の花手水2
Facebook、InstaglamのQRコードも掲示されています。自動で水が出てくるのはすごいですね!

発寒神社の拝殿 横
発寒神社は社務所も含めてきれいな外観でした。

発寒神社の拝殿
発寒神社には鈴緒がありました。

発寒神社

【住所】札幌市西区発寒11条3丁目1-33
【HP】http://www.hassamujinja.com/
JR発寒中央駅から徒歩3分

⑧手稲神社

手稲神社の鳥居
9か所ある神社の8か所目まで到達しました、もう終盤です。次は手稲神社へ向かいました。発寒神社からは車で約15分です。手稲神社は参拝者が多く見られました。手稲神社の花手水
手稲神社の手水は自動タイプです。見にくいかもしれませんが、「洗心」と書かれたあたりに手を差し出すと水が数秒間出てきます。その水が出ている風景を写そうと、シャッターチャンスを狙った人たちが水を出しては写真を撮っていました。

手稲神社の階段1
手稲神社は拝殿に行くまでは、それなりに階段を上ります。

手稲神社の階段2
私が生まれ育った街にある唯一の神社は長い階段があったので、神社=階段という勝手なイメージがあります。今回まわった神社で駐車場から拝殿へ行くまでに階段があるのはここだけでした。

手稲神社の拝殿
手稲神社の拝殿です。鈴緒はついていました。

手稲神社

【住所】札幌市手稲区手稲本町2条3丁目4-25
【URL】https://teinejinjya.com/
JR手稲駅から徒歩3分

⑨新琴似神社

新琴似神社の鳥居最後に行ったのが新琴似神社、手稲神社からは車で一般道を走り約20分で到着です。

新琴似神社の花手水
新琴似神社の花手水です、こちらも鮮やかな色合いですね。

新琴似神社の花手水 寄り
新琴似神社の石は唯一つるつるな造りでしたので、映える写真が撮れそうなので、アップでもう1枚です。

新琴似神社の花手水 引き新琴似神社でも多くの人が撮影しています。

新琴似神社の拝殿
新琴似神社の拝殿です。外装は足場が組まれていました、残念ですが外観はまたの機会に撮影します。

新琴似神社の花手水 夜 新琴似神社の花手水 寄り 夜
ちなみに新琴似神社では夜にライトアップをしていると聞いたので、再度、夜に行ってみました。昼間とは違った美しさを見せてくれています。

新琴似神社

【住所】札幌市北区新琴似8条3丁目1-6
【URL】http://shinkotonijinja.or.jp
JR新琴似駅から徒歩5分

まとめ

御朱印帳最初は半分くらいでも回れればいいと思っていましたが、花手水めぐりが開催されている9神社すべてを参拝できました。

最初の札幌諏訪神社で御朱印帳を1,500円で購入し、御朱印まで集めてしまいました!初穂料は各神社によって異なりますが、300~500円です。ただし、各神社で御朱印のできる時間が決まっているようですので、北海道神社庁のホームページなどで確認されることをお勧めします。

【北海道神社庁URL】https://hokkaidojinjacho.jp/jinja/

よく見ると、すべての神社の御朱印に「花手水詣」のスタンプも押されていますね!とても得した気分です!

花手水巡りのルート今回の走行ルートをまとめてみました、札幌諏訪神社から新琴似神社まで約80km、寄り道した時間も含めて所要時間は約6時間でした。参加した9神社だけではなく、様々な神社で花手水は行われているようですので、お出かけのついでに神社へ寄り道をして涼んでみてはいかがでしょうか?

最後まで、ご覧頂きありがとうございます。

\日帰り(6時間)3,630円~のお得なキャンペーンプランはこちら/

ブログ用キャンペーンバナー
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次