北海道|新千歳空港・札幌駅のレンタカー予約はこちら

レンタカーの給油口について

この記事は約2分で読めます。

こんにちは!

まだまだ暑い日が続いていますが、皆さん体調は万全ですか?

連日の30℃超えに、もうぐったりな村上です。

でも遅い夏休みを頂いて、2泊3日で札幌→帯広→富良野・美瑛→三笠→札幌と、

2年ぶりの家族旅行をしてきましたので、お仕事頑張ります!!

※機会があればブログにアップしますよ~。

 

さて、今日はレンタカーご利用中のお客様から、こんなお電話を頂いたお話です。

「ガソリン入れようと思うんだけど、給油口のレバーが(室内に)無いよ!」

フリードハイブリッド給油レバーが無い!01

 

 

 

 

(給油口のレバーは見当たりませんね。)

フリードハイブリッド給油レバーが無い!02

 

 

 

 

(ここにも無いですね。写っているのはボンネットを開けるレバーです。)

 

そうなんです。弊社レンタカーの98%位(多分)は給油口のレバーが室内に無いんです。

※「位」に「多分」ってどれだけ自信が無いんだよっ!っていうツッコミは無しです。

 

ではどうやって開けるのでしょう?

答えは「給油口を直接手で押す」です!

フリードハイブリッド給油口

 

 

 

 

(コレを手で直接押してください!)

 

ドアロックが掛かっている状態では開きませんのでご注意下さい。

ちなみにホンダ車の多くは車両の左側(助手席側)に給油口があります♪

 

残暑厳しい北海道ですが、快適なレンタカー旅行を満喫しにいらして下さい。

レンタカーのご予約はこちら

ランキング参加しています。良ければクリックお願いします!

レンタカー ブログランキングへ

 

レンタカー予約はこちら
ホンダレンタリース北海道トップページ

タイトルとURLをコピーしました