札幌中心部から約1時間で行ける定山渓には、温泉だけではなく、カフェやスイーツが楽しめるグルメスポットがたくさんあるのはご存知ですか?
そんなグルメスポットの中から今回は、2021年4月にオープンしたベーカリーショップ「エクスクラメーションベーカリー」をご紹介いたします。
新たな魅力がどんどん増えている定山渓は、日帰りドライブの目的地としてもおすすめですよ。
雰囲気バッチリ!エクスクラメーションベーカリーの店舗紹介

「エクスクラメーションベーカリー」は、ピッツァとジェラートの「雨ノ日風ノ日」、100日間限定のかき氷専門店「森乃百日氷」、和と洋が融合した新感覚スイーツ店「坂ノ上の最中」などを手掛ける第一寶亭留が運営するベーカリーショップです。
▼和と洋が融合した新感覚スイーツが楽しめる「坂ノ上の最中」を紹介する記事はこちら


エクスクラメーションベーカリーは定山渓の原生林の中にあり、駐車場から続く歩道を進み、ウッドデッキを渡ったその先に佇んでいます。

ウッドデッキを進むと現れるバイカラーの暖簾をくぐると店舗の入口です。

入口の横には足湯もあり、購入したパンを食べながら入ることもできます。


店内には約30席ほどのイートインスペースがあります。2階はカウンター席になっていて、窓の前に広がる定山渓の自然豊かな風景を眺めながら食べられます。

外にはテラス席もあり、天気のいい日には定山渓の自然の中で食べられます。
趣向を凝らした逸品ぞろい!エクスクラメーションベーカリーのパン

エクスクラメーションベーカリーに並ぶパンは、第一寶亭留の調理人が趣向を凝らして作った逸品です。
特に人気なのが、食材の新しい組み合わせを愉しみながら創作された惣菜パン「エクスクラメーションシリーズ」です。
惣菜パンといっても普通のものとは違い、さまざまな食材とスパイスを組み合わせて作られています。
「黒七味と明太子」「ちりめん山椒と九条葱」「桜海老とアスパラ」「スパイシーえびアボカド」など、工夫を凝らしたメニューばかりで、口に入れた瞬間に「!(エクスクラメーション)」が生まれます。
ほかにも引き戸の中には約20種類のパンが並んでおり、ドリンクを注文すれば店内でも食べられます。



▲「エクスクラメーションシリーズ」をはじめ、どれも手に取りたい商品ばかりが並ぶショーケース。
またイートイン限定で、
- ボリューム満点!道産牛のひき肉に牛タンを混ぜ合わせた150グラムのパティ「エクスクラメーションバーガー」
- 北海道産の豚挽肉や豆を煮込んだ自家製チリビーンズが刺激的な「エクスクラメーションチリドック」
など、魅力的なメニューも用意されていて、すべて注文を受けてから店内で調理されているので、できたての味わいを楽しめます。
日帰りドライブの目的地にもおすすめ!エクスクラメーションベーカリーへのアクセス
定山渓の自然の中に佇むロケーションに加え、ホテルの調理人が趣向を凝らした逸品が味わえるエクスクラメーションベーカリーへのアクセス方法をご紹介いたします。
エクスクラメーションベーカリー | |
住所 | 北海道札幌市南区定山渓温泉西2-1 |
TEL | 011-252-7710 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | なし |
アクセス | 札幌駅より車で約50分 |
駐車場 | あり(「雨ノ日と雪ノ日」と共用) |
まとめ
いかがでしたか?
定山渓に新しくオープンしたエクスクラメーションベーカリーは、
- 食材とスパイスの組み合わせが絶妙な逸品ぞろいのパンが味わえる
- 定山渓の大自然の中に佇むロケーションなので雰囲気も楽しめる
- 足湯もあるので疲れた体をリフレッシュできる
など、魅力がいっぱいのベーカリーショップです。
日帰りドライブの目的地としてもおすすめなので、少し足を伸ばしてベーカリーランチはいかがですか?
▼日帰りドライブにおすすめのレンタカー!日帰りのご利用なら1時間あたり約260円~のキャンペーンはこちら!
