「車でスキーに行くにはどの車両がいいのか?」をテーマに、
コンパクトカーの「フィット」【レンタカーってスキー入るの?フィット編】
8人乗り「ステップワゴン」【レンタカーってスキー入るの?ステップワゴン編】
と紹介してきましたが、当社での主要取り扱い車の最小クラス「N-WGN(軽自動車)」にも積んでみましたのでご紹介します!

軽自動車なので女性でも運転楽々!雪で狭くなった道でのすれ違いもフィットよりも安心です。
今回積載した物(前回から減りました)———————

- スキー1セット 長さ170cm(写真中央)
- スノーボード1セット 長さ156cm(写真左)
- ブーツ1セット

N-WGNのリア席は左右分割で倒れます。
フィットは「分割」「一体」が混在ですが、N-WGNは「全車分割」です。
もし片方だけ倒して積む事が出来たら、「3人でスキーに行く最適の車両」になる可能性があります。N-WGNはデキる子かも?楽しみです!
早速積んでみましょう。

「たぶん入る」、と思っていましたが、、、

なんと!少しはみ出ちゃいました。。。色々試行錯誤しましたが収まりません。
ちなみに助手席は少し前にずらしています。

大柄な人が乗るにはちょっと狭いかもしれませんね。今回のスキー板は170cmなので、160cmだと入る可能性があります。
156cmのスノーボードを入れてみましょう。

ブーツも含めて問題なく入りました!でもスノーボード3セットは厳しいかもしれません。
スキーなら3セット入ると思います。(試してないので予想ですが)
■■■結論■■■
N-WGN、スキー組だけの3人旅行なら可能性あり!
でも板の長さは160cmまでがおそらく限界。。。
助手席に座るのは小柄な人がベスト!
レンタル代も安いので、条件に当てはまるなら検討する価値あり。
お得なキャンペーンを開催中です。
料金等はリンク先を是非ご覧ください。
★冬装備で雪道も安心♪ウインタープラン★
次回は、「N-BOX」を番外編として取り上げます。
N-BOXは取り扱い台数が極めて少ないので参考程度ですが。。。
お楽しみに!